無料になる公衆無線LANサービスもある。そんな公衆無線LANサービスについてまとめてみた。
【au Wi-Fi SPOT】
[条件]
auで「ISフラット」もしくは「プランF(IS)シンプル/プランF(IS)」に加入していること
[主な利用可能な場所]
・空港、駅、カフェ・レストラン、ホテル、ショッピングモール等
・詳細はこちら
[展開予定]
・ローソン、名古屋鉄道(名鉄)、阪神電気鉄道、福岡市地下鉄駅構内
・リンガーハット、とんかつ浜勝
[その他]
・海外は有料となる
【ソフトバンクWi-Fiスポット】
[条件]
・ソフトバンクでフラット型パケット定額サービス、もしくはその他パケット割引サービスとWi-Fiサービスに加入していること
[主な利用可能な場所]
・ファーストフードやカフェ、主要駅、ホテルなど
【UQ Wi-Fi】
[条件]
・UQ WiMAXのいずれかのプラン(UQ Flatプラスを除く)を契約していること
[主な利用可能な場所]
・東海道新幹線や成田エクスプレス、スーパーひたち/フレッシュひたちの列車内、空港公共スペース等
[展開予定]
・JR東日本常磐線の特急の一部「E657系」車内
【UQ Wi-Fiワイド】
[条件]
・UQ Wi-Fiに、さらにUQ Wi-Fiワイドの追加申し込みをすること
[主な利用可能な場所]
・飲食店、宿泊施設など(「Wi2 300」の全国7,000ヶ所以上)
・詳細はこちら
【ニンテンドーゾーン】
[条件]
・ニンテンドー3DS/DSi LL/DSi/DS Lite/DS本体を持っていること
[主な利用可能な場所]
・マクドナルド、セブン・イレブン、TSUTAYA、ナムコアミューズメント施設、くら寿司など
【FON】
[条件]
・FONのメンバーとなり、FONの無線LANルーターを設置・登録して他のFONコミュニティーメンバーのアクセスポイント(FONスポット)として共有すること
[主な利用可能な場所]
・FONコミュニティーメンバーのアクセスポイント(FONスポット)
・詳細はこちら
au、ソフトバンクが契約者に無料で提供しているのにdocomoだけ「docomo Wi-Fi」を無料提供していないのは残念である。
関連ページ
・最近増えてきた無料で使える公衆無線LANサービスのまとめ
・ある条件で無料で使える公衆無線LANサービスのまとめ